2025-09-13
学校の裏庭に植えたタデアイが元気に育ちました。
今回のしぜんとアートの教室ではタデアイを使った藍の生葉染めをやってみます。
畑からタデアイの葉を摘んできて搾り汁をつくり、布や糸をつけ込みます。
川の水で洗ってから、太陽の光と風に当て藍を発色させます。
このほか、葉の形をそのまま写しとる「たたき染め」、
藍を顔料として使うための沈殿藍づくりなどにも挑戦します。
自然のもので染める古くから伝わる知恵と技にふれ、
ゆっくりとやさしい藍の色をたのしみましょう。
参加申し込みは Instagram・メール(cosa.otsuki@gmail.com)等で受け付けております。
地域の自然と文化に親しみ、アート(Arts)を知る「しぜんとアートの教室」は
毎月第四日曜日+不定期開催です。
COSA